【ツーリング】ビーナスラインへ!【2015/10/04】

いざ行かん!ビーナスライン!!

 

というわけで、長野県にあるビーナスラインへ行ってきました。

 

朝5時、coke氏と幕張PAに集合。

 

今回は珍しく時間通りに間に合うことができた。(おいっw)

 

ルートはこちら。(行き)

 

 

 

京葉道路→首都高→中央道を経由して、諏訪ICまで行き

そこからあまざけ氏が待つ霧の駅へ向かいます。(ナビの指示通りに)

 

自分もcoke氏もビーナスラインは初めてで、ルートを調べると色々道があって

どこを走ったらいいのか分からない...

 

幾度かビーナスラインを走っているあまざけ氏と合流することを最優先とし、合流してルートを教えてもらいビーナスラインを走ろうということに。

 

 順調に京葉道路、首都高を抜け、中央道へ。

さすが中央道、流れが速い。

国立に差し掛かったあたりから若干気温の低下を肌で感じ、やっぱり八王子辺りは少し寒いよな~と思っていたら

八王子JCT辺りからかなり寒い:(;゙゚'ω゚'):

 

さらに小仏トンネルを抜けると、そこは霧?雲?が近い上空を覆う道でした。(視界まで覆う程ではなかった。)

さすがに中央道の猛者達もこの景色に驚いたのかペースダウン。

そして寒い寒い寒い。

こんなに寒いとは予想しておらず、あまりインナーを着込んでこなかった。

 

たまらず談合坂SAで休憩。

f:id:skycolors:20151004070124j:plain

coke氏もこの寒さは予想外の様子。

ここで温まる食べ物を食べることに。

f:id:skycolors:20151004062433j:plain

 

鶏の卵雑炊だったかな?

coke氏はがっつりスタミナ丼の肉飯増しを食べてました。

 

談合坂でしばし休憩。晴れ間が見え始めたので、給油して再びスタート!

このあたりは山間部を走るため、カーブが多く、景色もあまり...

 

寒さは相変わらずでしたが、笹子トンネルを抜けた後くらいから甲府盆地に入り

山が盆地を囲っている景色に変貌。

この日は天気が非常に良かったために、凄く綺麗に山々が見えました!

 

双葉SAで休憩。

陽も出てきて、日向に当たると暖かい~(´∀`)

 

 双葉SAから霧の駅までひた走る。

諏訪ICを降りてから霧の駅までの道が最悪で、峠道としては良いかもしれないけど

路面最悪(ガタガタ)&所々砂が浮いてる状態だったので安全なスピードで道を走ってました。

 

鬱蒼とした林を抜けると、霧ヶ峰湿原植物群落に到着。

f:id:skycolors:20151004092740j:plain

 

f:id:skycolors:20151004201649j:plain

 

 こんな景色が林を抜けると目に飛び込んできました!

この丘のようなところを登って霧の駅まで向かいます。

霧の駅まで5分程度で着くので、上っている途中でも止まって写真を撮りました(笑)

f:id:skycolors:20151004095229j:plain

 

f:id:skycolors:20151004095317j:plain

f:id:skycolors:20151004095349j:plain

 

ここでcoke氏と空が近い!と盛り上がりましたw

自然の雄大さを目にしましたね~

 

 そして、霧の駅に到着。

ほぼ同時にあまざけ氏も到着の様子。

 

あいさつを交わして、ここから「美ヶ原高原美術館」へ

 

 

ツーリングライダーからのyaehを貰いつつ、峠のガチ勢も走っている道でしたw

展望台の所に寄り道。

f:id:skycolors:20151005174834j:plain

f:id:skycolors:20151005174841j:plain

 

さらにビーナスラインを登っていくと、秋の始まりを感じる景色が広がってきます。

一部落ち葉が溜まっているとこともあったので、少し路面に注意が必要でしたね~

 

そして、美ヶ原高原美術館に到着。

標高はこちら

f:id:skycolors:20151004113608j:plain

なんか86とBRZのミーティングやってたw

f:id:skycolors:20151005184628j:plain

coke氏のシルエットw

f:id:skycolors:20151005184656j:plain

見える景色。

 

あまざけ氏に寄ると夏も綺麗な景色らしい

coke氏と自分は来夏来ることを決意。その時までにはアクションカムも手に入れておきたいッ!

 

美術館から霧の駅へUターン。

 

霧の駅で事件は起きた。

あまざけ氏とバイクに寄りかかりながら話していると、「パコーンッ!」と大きな音が。

音の方を見るとバイクのミラーにかけていた自分のヘルメットが落ちた。

後頭部付近のパーツが壊れ、ベンチレーションの穴が丸見え状態に。

ヘルメットを買ってから1年半。

今まで落としたことなかったのに...。ショック(´;ω;`)

売店の人にセロハンテープを分けてもらい、一部を仮止め。

 

気持ちが切り替えられないまま、白樺湖へ向かいました。

 

 

実はこの移動の際、あまり景色を見る余裕がなかった

眠気が凄くてww

朝3時半に起床したために、眠気がお昼を過ぎた時間にやってきた。

白樺湖の横にあるローソンで、カフェオレを買い、歩いて白樺湖まで(徒歩1分)。

 

太陽の光の反射具合が最高で、風も心地よく、辺りは非常に静かでした。

3人で湖を眺めながら、ツーリング&バイクトーク。

f:id:skycolors:20151005213247j:plain

f:id:skycolors:20151005213037j:plain

f:id:skycolors:20151004201759j:plain

 

ここであまざけ氏とはお別れ。

また一緒にツーリングしましょう!

 

自分とcoke氏はここから諏訪南ICへ

 

 

この辺りは、GPSロガーを録っていたので、ログを見ながらルートを地図に起こしてみました。

調べてみると八ヶ岳エコーラインというのがあって、そこを完全にスルーしたルートを通ってしまった模様。yahooのカーナビ無能。

 

諏訪南ICから家から最寄の原木ICまで向かいます。

走行中寒くて、スクリーンの中に隠れてたら、風がリュックを開けてしまい

ファスナーを戻そうとするもなかなか戻らない。

仕方なく、境川PAに寄り、リュックをしっかり〆ました。

 

途中、大月-八王子JCTまで19キロ渋滞。

さらに、国立-高井戸まで1キロ渋滞と帰宅ラッシュに巻き込まれました。

すり抜けをするにも距離が長く、集中力をかなり使いました。

 

渋滞を抜けて石川PAで休憩。

30分くらい何もせず、疲れて魂が抜けた後のような感じで椅子に座ってました。

 

自分のバイクは原木ICまで燃料が持たない可能性大。

coke氏に給油ランプ付いたら、途中高速降りるので!と宣言し、再び高速を走ります。

 

あまりバイクに優しくないのでしょうが、下り坂などでクラッチを切って惰性で走る低燃費走行を実施。

 

なんとか原木ICまで到着することができ、高速を降りてから給油ランプが点灯しました。

帰宅時間は19時前後。

 

日帰りとしてはかなりキツいツーリングでしたが、天気が良く、目に映る景色は素晴らしいものでした。

 

突発的なツーリングでしたが、参加していただいたcoke氏、あまざけ氏

本当にありがとうございました!